プログラム詳細
プログラム一覧 > 穴あけ
穴あけ
穴あけは、とって
も難しいので、他
のトレーニングで
空間把握能力を
身につけてから
挑戦しようね!
プログラム概要
穴あけは、『サイコロころころ』とともに、高いレベルの空間把握能力を獲得する上でポイントとなる大切な問題です。
中学入試においても定番的問題であり、パズル道場の空間把握能力育成プログラムにおいては、なくてはならない問題です。
『サイコロころころ』同様に、解けるように(イメージできるように)なるまでにかなりの時間を要する場合もありますが、 継続すれば必ずいつかはできるようになりますので、子供がめげないようにはげまして、継続して取り組ませて下さい。
ただし、パソコンの画面だけではなかなか解けない(イメージできない)場合は、他のトレーニングと同様に、
中学入試においても定番的問題であり、パズル道場の空間把握能力育成プログラムにおいては、なくてはならない問題です。
『サイコロころころ』同様に、解けるように(イメージできるように)なるまでにかなりの時間を要する場合もありますが、 継続すれば必ずいつかはできるようになりますので、子供がめげないようにはげまして、継続して取り組ませて下さい。
ただし、パソコンの画面だけではなかなか解けない(イメージできない)場合は、他のトレーニングと同様に、
実物 ⇒ 頭の中 ⇒ 実物 ⇒ 頭の中
を、何度も繰り返して下さい。
ただし、穴あけは、実物を準備することがきわめて困難なので、図を書いて実物の代わりにして下さい。
図は、1段ごとに分解した図を書いて、その中でどこに穴が空くかを考えていくとイメージできやすくなります。 (この図は、解くためのテクニックとして一般的には指導されますが、ここでは、高いレベルの空間把握能力を獲得する事が目的なので、 実物の代わりとして使うだけです。よって、パソコンでのトレーニングの際は、作図不可です。)
ただし、穴あけは、実物を準備することがきわめて困難なので、図を書いて実物の代わりにして下さい。
図は、1段ごとに分解した図を書いて、その中でどこに穴が空くかを考えていくとイメージできやすくなります。 (この図は、解くためのテクニックとして一般的には指導されますが、ここでは、高いレベルの空間把握能力を獲得する事が目的なので、 実物の代わりとして使うだけです。よって、パソコンでのトレーニングの際は、作図不可です。)
上記の通り、難易度が高いので、他のトレーニングを取り組み、ある程度の空間把握能力を育成してからこの穴あけに挑戦しましょう!
育成される能力
空間把握能力
レベルの設定&取り組み方
左の画像が、操作パネルになります。
初級(3段階)、中級(3段階)、上級(4段階)、永久名人、伝説名人の12段階レベルを選択することができます。
①プレイヤーの名前を入力します。
②挑戦レベルを選択し、その中からステップを選択します。
①プレイヤーの名前を入力
こちらの欄には自分の名前を入力してください。
②レベルを決めてステップを決めて開始
名前を入力してレベルを決めたら、ボタンを押して開始!
初級、中級レベルは、それぞれ3ステップ!上級レベルは、4ステップ! ステップごとに難しさが変わるから、まずは、ステップ1からスタートしましょう。
永久名人レベル、伝説名人レベルは、それぞれ1ステップしかないけど、難しさはケタ違い!
操作方法